美嘉ちゃん、皆様、こんにちは。えぐ☆です。 やっぱり反感くらっちゃたか…すみません。 でも、本当に批判じゃないのです。 共感できないって言い方がよくなかったです。共感できないというより理解できないのです。亡くなった方の心や、大事な方をなくされた方の心が… あたしも大事な人失う事を考えるととてもつらくとてもやりきれない気持ちになります。 でもやっぱりそれは想像でしかないわけで、とてもじゃないけど理解にはなっていないような気がします。 だから『あんた!大事な町、大事な人がすべて無くなっていったんだよ!』って何百回、何千回言われても本当に理解し得ないことなのです。と言うより、前回も書きましたが『うんうん、わかるよ…その気持ち…』なんて果たして言っていいものなのかって話になるわけです。あたし、昨日震災を体験した方のHPを見てたんです。何も知らないのにこういう事を言ってはいけないと思って。やっぱりとてもじゃないけど簡単に理解してはいけないようなことがたくさん書いてありました。読んでるうちに本当に自分が体験しているような気持ちになって涙が出てきてしまいました。これを理解といってよろしいのですか?そうじゃないなら、あたしは自分が体験するまで理解できないんだろうって考えてます。 あ、っていうか、あたし歌に関して言ってるんじゃないですよ!野口さんの書かれた歌を通して体験されてない方も元気になることはすばらしいと思います。あ、もしかして歌に対する批判って受け止められちゃってたんでしょうか…。ごめんなさい。 野口さんへ⇒それはお怒りで言ってるのでしょうか? だとしたら本当にごめんなさい。多分お怒りなんでしょうね、野口さんがアドレス載せてしまうぐらいですから…ちょっと送ってみようかな。お灸をすえてもらうつもりで… では、長々とごめんなさい。 それでは…
|